AmpliBox - 自己ホスティング可能なファイルストレージアプリ、AWS Amplifyで

Amplifyを使ったファイルストレージアプリ、AmpliBoxのカバー画像

swyxのプロフィール画像

swyx

2020年10月12日に投稿 • 元はswyx.ioで公開

Amplify Storageを利用すれば、ウェブやモバイルアプリにファイルストレージ機能を追加するのがとても簡単です。早速デモを見てみましょう!

デモのGIF画像

Amplifyって何?

AWS Amplifyはオープンソースのツールセットで、AWSのスタートアップを早める手助けをしてくれます。

  • ストレージ機能を追加し、クラウドでプロビジョニングすることができるCLI
  • これらの機能を実行する簡単な関数を呼び出すことができるJSライブラリ(iOSやAndroid、Flutterもある)
  • 今日は使用しないが、あらかじめ用意されたUIコンポーネント

アプリ開発者にとってAmplifyは、「カテゴリ」ごとに厳選されたAWSサービスへの簡単なアクセスを提供します。これにはGraphQL認証分析、さらには事前学習済みの機械学習モデルまで含まれています。しかし、今日はAmazon S3にファイルをアップロードするストレージカテゴリーを探検します。

デモ

私のデモはここからGitHubでクローンすることができます:https://github.com/sw-yx/demo-amplify-storage-file-upload

または、Amplifyからワンクリックでデプロイも試せます:

amplifyデプロイボタン

このデモはTailwind UISvelteを使用して構築されていますが、Amplifyはフレームワークに依存しないため、好きなツールチェーンで使用できます。ステップバイステップについては退屈かもしれませんので、ほとんどドキュメントと重複するため省略します(私も更新していますが)。以下にデモンストレーションされている機能を挙げます:

  • プログレスバー付きのファイルアップロード
  • ファイルのリスト表示(メタデータ付き)
  • ファイルの削除
  • ファイルのダウンロード
  • フォルダの作成
  • 成功/失敗のトースト通知

⚠️ このデモはAmplify Storageを周りに教える特別な目的で設計されています - より広い製品利用に向けてリリースする場合は、認証を追加する必要があります。また、すべてのプロビジョニングされたリソースを削除するために終わった後に amplify delete を実行することもできます。

6分間のコードベースウォークスルー

私の6分間のコードベースウォークスルーはこちらで見ることができます:

このデモをシェアするのを手伝ってください

このデモが気に入ったら、Twitterでシェアするか、私のYouTubeにサインアップして助けてください!

こちらの記事はdev.toの良い記事を日本人向けに翻訳しています。
https://dev.to/swyx/amplibox-a-self-hosted-file-storage-app-with-aws-amplify-1f6g